人事担当者、管理職向け
面接官トレーニング「採用力強化」研修
面接官トレーニング「採用力強化」研修
面接官トレーニング「採用力強化」研修とは、採用面接を担当する面接官が効果的に候補者を評価し、適切な採用判断を行うためのスキルを習得する研修です。新卒、中途にかかわらず面接の限られた時間において能力を見極め、いかに優秀な人材を獲得できるか、また組織へのエンゲージメントを高められるかも面接官の役割として非常に重要となってきています。しかしながら、その役割をあまり理解しないまま面接に臨んでいる採用担当者も多いのはないでしょうか。
本研修では、採用力を強化するための面接官トレーニングに的を絞り、面接官として必要なスキルやスタンスを学ぶと共に、ロールプレイを通じ学びの定着化を図るプログラムです。
Purpose and goals
研修の目的とゴール
目的
採用面談する際に応募者を動機付けてエンゲージメントを高めるための考え方とやり方を学ぶ
ゴール
Training content
研修内容
プログラム | 内容 |
---|---|
オープニング | 研修の流れを説明 |
面接官の役割とスタンス | 面接官の役割とスタンスの理解 モチベーターとしての面接官の役割理解 |
面接官に求められるスキル | 良いOJTトレーナーとダメなOJTトレーナーの違い OJTトレーナーの仕事の全体像の理解 |
OJTトレーナーに必要なスキル | 面接官の動機付けプロセス アイスブレイクの重要性 傾聴、質問、承認のスキルの理解と練習 ストーリーテリングの理解と練習 |
面談ロールプレイの総合演習 | 面接の全体の流れイメージと綜合実践 フィードバックによる改善点の客観視 |
まとめ | 全体の振り返りと意見交換 |
研修時間(目安)
180分(途中休憩含む)
研修対象
人事担当者、管理職
最低実施人数
2名~