11月28日・29日の2日間にわたり39名を対象にして、新入社員フォローアップ研修を行ないました。入社して8カ月ほど経過した方が多く、社会人としては慣れてきたころですが、それとともに本格的に仕事を進めるにあたって、仕事の進め方や今後のキャリアアップについて悩んでいる方も多く、今回はそのあたりをポイントに研修を行ないました。
4時間を2日ということで合計8時間程度でしたが、皆さん真剣に取り組んでおり、同じ立場の別の業界の方と話をする機会が少ない中、楽しそうにグループワーク等をやっていましたよ。
受講された皆様の益々のご活躍を祈念しております!
主催 福井県人材確保支援センター様<福井ジョブステーション>
日時 2024年11月28日・29日 13時30分~16時30分
場所 福井商工会議所 地下国際会議室
講師 株式会社ライフライン 取締役組織活性化プロデューサー 山本 明夫
受講 39名
内容 ・講師及び受講者自己紹介
・コンセンサスゲーム(月面での不時着)
・ビジネスパーソンの役割の10の役割ステージとトランジション(事例研究)
・人生100年時代の社会人基礎力
・主体性とは何か?…自責思考と他責思考、インサイドアウト
・行動力とは何か…「快」と「痛み」のマトリックス、人の意識の構造と価値観
・仕事の進め方…相手の期待とは?
・仕事&自分@可視化スクリーン
・人は変われるか…人間のパーソナリティの構造